スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月02日

お茶席の釜敷ー琉球和紙の青雁皮紙で 

先日依頼されていたお茶席に使う紙釜敷が
出来上がりました。
A



蕉紙庵の琉球和紙「青雁皮紙」で作成しました。

少し青味がかった渋い色相です。
繊細な紙なのでボリュームが足りない感じですが沖縄の素材
を使った釜敷がほしかったとの事で喜んで頂きました^^

このように沖縄の和紙があらゆる面で活用されていく事は
とても嬉しいものです。

蕉紙庵の和紙には他に芭蕉紙、楮紙、三俣紙などの繊細な和紙
の他に厚めの芭蕉紙の賞状用紙などがあります。

絵画や版画など美術工芸の場での利用の他に最近ではラベルや
タグなどに印刷を施して使うことが増えてきました。

商品はこちらから
  


Posted by ミルキィ at 19:43Comments(0)和紙作品

2011年06月25日

沖縄ブライダルサイト紹介

ウェデイングを控えご準備の方にブライダルサイトをご紹介します^^



沖縄ではもう有名ですね^^リングのM’sさん。
http://www.kuluchi.jp/index.html
沖縄にこだわった素材やデザインでウェデイングを演出。
めずらしい黒檀を使ったリングにシーサーを施したものは
きっと男性にも好まれるデザインでしょう。

個性的なリングをお探しの方に。
沖縄を満載したデザインのショップでWebも充実した素敵な
サイトです。


 

一番迷うのがドレス選びでしょう。
最後まで決めかねるものですよねきっと^^

vitabellaは格安でレンタルできるWebショップです。
ドレスをはじめメンズやアクセサリー、子供ドレスなどあらゆる
ウェデング関連の商品がWebでレンタルできるサイトです。

Webショップなのでじっくりと見極めればお安く利用できる
賢い手法ですね。
早めに準備を始める方にお薦めです。サイトはこちら↓

http://www.vitabella.jp/

他にも迷うのが引き出物^^
どんな時でも贈り物はなかなか決めかねるものですね。



輸入雑貨やオリジナルグッズで有名なBeamsのサイトに
ビームスウェデイングがありました。
https://www.beams.co.jp/beams-wedding/

引き出物選びの参考にするといいかも^^

specialsaleやアウトレットサイトもあり普段から楽しめる雑貨ショップです。

  


Posted by ミルキィ at 00:54Comments(0)ブライダル情報

2011年06月06日

カードを手作りする 

式典Zに使うプログラムの表紙をお探しのお客様が
クラフト館のレセプションカードをご注文下さいました。



 





















ウェデイングの文字を「感謝」の朱文字に変えて作成しました。

手作りキットなので中紙にお客様ご自身でプログラム内容をプリントアウト
して頂き2つ折りにして仕上げます。

那覇テラスでの記念式典とのことで沖縄の和紙に紅型柄のデザインが
会場の雰囲気にもぴったりと、とても喜んで下さいました。


 

















県外の方にも大変好評との事で沖縄ならではの素材とデザインが
多くの方から求められています。
  


Posted by ミルキィ at 21:44Comments(0)和紙を使って

2011年06月06日

ウェディングまでの素敵なブログ紹介^^

とても素敵なブログを見つけましたので紹介します。
ウェデイングドレスを手作りしたtiaさんのブログです。


結納からウェデイング挙式までのいろいろな事を素敵な写真や温かな
コメントで綴っています。

これからウェデイングを準備をする方にとても参考になると思います^^

http://ameblo.jp/tia-ran/entry-10897932964.html



中でもブセナでの挙式の様子があらゆる角度から撮られていて
丁寧に紹介されています。

沖縄のリゾートウェデイングのロケーションの素晴らしさや
プロスタッフの事など心温まるものがあります^^

また、嫁ぐまでの花嫁の心境や家族の事、仕事の事なども日々を追って
記してあり、すべて読みたくなる様な内容です。

きっと、いろいろと参考になると思います^^


 

お幸せに!ハート  


Posted by ミルキィ at 21:27Comments(0)ブライダル情報

2011年05月19日

お茶席の釜敷

7月のお茶席に使う釜敷の注文を受けました。
沖縄の和紙を使ってとの事でしたので、素材も手漉人も
沖縄にこだわって・・・。となるとやっぱり青雁皮紙。

石垣島に自生する青雁皮を材料に首里の手漉き工房
「蕉紙庵」で漉いた和紙をお薦めしました^^
で、只今作成中。

見本でお借りした釜敷もとても素敵です。

   
こちらは「蕉紙庵」の海草入りの和紙。
和紙ならではの風合いがうっとり~^^するほどきれいです^^

わずかにずらした紙の目が美しい!香合を置く時に使う道具です。
   
   
沖縄のではありませんがこちらはまた粋な和紙!
水をイメージしたお席に使ったとの事。

和紙のいろいろな使い方、楽しみ方を目にするととてもうれしいです^^
 
日本の和紙って美しい!

沖縄の手漉き和紙はこちらから

帰りにいじゅの花を頂きました。お茶席に飾りたい沖縄の季節の花ですね。

 

やんばるの森を飾る沖縄を代表する樹木ーいじゅ。
ツバキ科だそうです。
そう言えばつばきの花に似てますね^^
  


Posted by ミルキィ at 14:55Comments(0)和紙を使って

2011年05月19日

紅型柄のレセプションカード

月桃紙に紅型柄を施したいろいろ使える少し大きめのカードが出来ました。



こちらはウェディング用ですが、文字を伏せて通常のカードとしてもご利用できます。

レセプションカード、会社紹介、メッセージ、感謝状、お食事メニュー、歌詞カードなど
使い方はいろいろです。

A4、B4サイズの2枚折り、または、折らずにそのままのサイズで使う
など用途に合せてレイアウトいたします。



古典柄の紅型デザインが人気です。
やさしい色合いがウェディングや式典、祝いの席などを和ませます。


 セットには中紙が

付いていますが、カードに直に文字を書いてもいいですね^^

しき紙として寄せ書きやメッセージを載せてプレゼントに。
琉歌や短歌、詩など自分の作品を載せてファイリング等など・・・。


紅型柄は英文字、カリグラフィーなど洋の雰囲気をコラボさせても
なぜかぴったり^^です。

あなたのアイデアもお聞かせください^^v


セットはこちらから。  


Posted by ミルキィ at 08:38Comments(0)和紙を使って

2011年05月03日

カラー和紙を使って^^

カラー和紙を使った作品のご紹介。

月桃和紙のカラーを使ってコースターを作ってみました^^



天然ののりを使って接着し上からコーティングして仕上げてあります。

中の素材は百均のコルクコースターです。

次はブックカバー。




カラー和紙にレーシーな影絵をプリントアウトしました。



日本的なあずき色と青の和紙にアンテックな柄がいい感じに
仕上がったお気に入りのブックカバーです^^



ブックカバーはご注文を頂いてからお作りしています^^

次は建具の紹介。
 
 

月桃紙の障子紙(白)とカラー手すき和紙を2色使った衝立。

今では和室のない住宅も増え障子やふすまが生活の中から消えつつ
ありますが障子の格子は簡素で美しい日本の伝統美のひとつではない
でしょうか。

障子のない家でも衝立を使うことで和の空間を作り出すことができます。

上の画像は本来の障子の枠をカットして衝立に仕立てたものです。
リサイクルで素敵な和のグッズができました。

カラー和紙を使うことでモダン和風な感じに・・・。

オリジナルなアイデアでカラー和紙を楽しんでみてください。

 

  


Posted by ミルキィ at 14:56Comments(0)和紙を使って

2011年05月03日

おきなわ民話の旅  

沖縄の民話を和紙に印刷した本が入荷しました。



表紙は沖縄のかすり模様の布地で表装されており中紙はすべて和紙を
使用してあります。
和紙なのでとても軽く、しかもA5サイズでコンパクト。
バッグに入れて携帯したりベッドで寝ながらでも手軽に本を読むことができます。




京都の「和とじ館」のオリジナル書籍で丁寧な和装本となっています。



宮古、八重山、奄美など沖縄の楽しい民話が盛り沢山。

昔から島々で語られてきた民話はその土地の昔の生活が偲ばれ
お話の一つひとつが興味深いものです。


挿絵・EMIKOプロフィール

沖縄浦添市で生まれる。首里高校卒業後、名古屋のデザインスクールでデザインを学ぶ。
現在大津在、和とじ館で和本職人として活躍中



本はこちらから。
   

  


Posted by ミルキィ at 14:52Comments(0)和紙を使って

2011年04月11日

優雅な和装本☆アルバム、芳名帳に

和紙を綴じたすてきな和装本について紹介いたします。
糸で和とじにする四つ目とじ本と、大和綴じ本、折りたたむ式の折本が
あります。

京都の和本屋さん「和とじ館」さんの表装をご紹介いたします。
 伝統的な
和とじ本で四つ目綴じです。

柔らかな和紙を用いて柔らかい表紙を付けます。
くるっと巻いて片手で持つ^^ そんな粋なイメージがありますね。

大和とじ本。
明治に入ってからは洋本の影響を受けてハードカバーの
見栄えのいい表装が出回るようになります。


 
豪華な感じが婚礼のアルバムや保存用の表装などに人気があるようです。

そして、折り本。
本来巻物であったのが使い勝手のいい折り本へとなっていったそうです。
写経などが代表的なものですが、今では写真やスタンプ、イラスト帳などに
使ったり、好みのサイズでコンパクトに仕上げたりと楽しまれているようです。


 

↑絵本を折り本にした作品です。和帳の絵本って素敵ですね☆~

 

↑写真を貼ってアルバムに・・・・。


↑家系図を折り本にしたもの。

綴じる内容によってどの綴じ方にするか、表紙をどれにするか
など思いを巡らすのも楽しいひと時ですね。


 和歌をシルクの緞子で。
日本的な渋めの色がいい感じです。

 

俳句とイラストの和帳。シルクにイラストをプリントアウトしたとの事。


↑思い出の着物の生地を使って・・・・。

表紙に使う素材も和紙、古布、絹織物、金襴緞子などオリジナルのもので
楽しむことができます。

クラフト館では月桃和紙と紅型和紙を使った和帳の作成を
お願いしました。

追って、作品を紹介します。







  


Posted by ミルキィ at 10:48Comments(0)アートなこと

2011年03月30日

和紙小物☆ポチ袋★文香

月桃和紙を使ったかわいい小物ができました。
少し大きめのポチ袋。

 
月桃和紙とレース和紙をコラボしました。

 
okinawa月桃和紙
の表示入りです。
沖縄のお土産やちょっとした心遣いに使うと喜ばれます。

 
紅型和紙で鮮やかに・・。

 
いろいろな色を水玉風にちりばめて・・・。

 
少し押さえた和の色合いがシックでかわいいィ ^^

2枚セットです。商品はこちら

手作りで楽しみたい方はA4月桃紙と手漉き12色セット
お求め下さい。


紅型和紙はこちら

次は文香。
バッグに忍ばせたり、しおりに、お部屋の香りにと日本の
香りをアロマのように演出します。

手漉き月桃和紙の色と風合いも楽しむことができます。


 京都のお香で和の雰囲気を存分に楽しめます。

  
小さな和のグッズはお土産に最適です。

小物作りにろいろ使える月桃手漉き和紙12色セット。

  


Posted by ミルキィ at 00:38Comments(0)和紙を使って

2011年03月27日

便利グッズ☆水筆ぺん

和紙をカットする際に折り目を水でなぞって裂いていくと
耳がふわふわになり和紙の風合いがいい感じに活かされます。

折り目に水を含ませる際に水筆を使うと便利です。


 

折り目に沿って筆を入れていきます。    裏側までにじませます。



そっと、両側に引っ張り裂いて行きます。

複雑な形もふわふわときれいにカットできます。

    

通常の筆ペンタイプですが水を入れて使います。
カット専用に準備しておくといいですね。
   

Pentel(ペンテル)のHPに筆ペンの楽しい使い方が載っていて
はがきやカード作りのアイデアがいっぱいです。
http://www.pentel.co.jp/fude/2009_01.html

中サイズ。1本420円。

こちらから

  


Posted by ミルキィ at 19:23Comments(0)和紙を使って

2011年02月27日

紅型和紙のちょこっと使い^^

紅型和紙は華やかでこてこてなイメージがありますが
ちょこっと使いをするとモダンでかわいく表現することが
できます。
  
BOXに部分使い。

   
 bookカバーに。                 ウェルカムボードに。

   
 箸袋に。                       お祝儀袋に。
   小さなパッケージに

 かわいく貼り付けて・・・・^^

 等等。紅型和紙をすてきにアレンジして下さい。

 色柄ともきれいな紅型和紙を揃えました。商品はこちら
  


Posted by ミルキィ at 18:33Comments(0)商品紹介

2011年02月15日

芭蕉紙のインテリア

芭蕉紙を使った飲食店のインテリアのご紹介。







オーナーさんがお気に入りと言うてんさぐの花の歌詞を芭蕉紙に書いて、
アクリル板で額装した作品。

土佐和紙や越前和紙など日本の代表的な白い和紙もいいですが、
和紙の中でも独特な風合いの芭蕉紙はインテリアとしても沖縄を
イメージするにふさわしい和紙です。

作成はユニークな造形看板を手掛けるオブジェさん。

内装やオブジェ、インテリアにと和紙を使って和の演出を試みる
のも粋なものです。

  


Posted by ミルキィ at 10:04Comments(0)アートなこと

2011年02月15日

和紙名刺でインパクトを 

仕事のアイテムの一つに名刺がありますが、少しこだわって和紙の名刺
を使ってみましょう。

和紙の手触りと風合いがインパクトを与えその人を印象付けます。
 
沖縄大好きな本土在住の方や県外へ営業に行く方などが沖縄を意識
してセレクトする商品でもあり、なかなか人気の和紙素材です。



機械漉き月桃和紙100枚入りはこちらから。




シンプルなデザインにほんの少し紅型和紙をあしらった名刺。↑

 洋風なデザインにも。

プリザーブドフラワーのラ・ボンヌールさんの手作り名刺。
和と洋のコラボでアンティックな感じに仕上がったおしゃれな名刺です。

パソコンとプリンターを使って簡単に和紙名を作ることもできます。
手作りの名刺なら断然お得!!

A4サイズ1枚で12枚の名刺が取れます。
A4月桃和紙<120>10枚入はこちら

上記のおしゃれでかわいい紅型和紙をあしらうならこちらをプラス。
いろいろアレンジしてみましょう。

もっと和紙の風合いを感じさせる名刺なら耳付きの手漉き名刺。



機械漉きより少し厚めです。

自宅のパソコンでもできますがプリンターよっては端の方に少しインクの
汚れが付く場合があります。


手漉きならではの耳のふあふあ感が特徴です。

一段と和の風合いが格調高い感じの素材ですが、やはりお値段が張るのと印刷が
難しいので最近では扱えない印刷屋さんもあったりします。今後もっと手軽に
使用できる商品として工夫されてほしい商品のひとつです。

手漉き名刺はこちら


 

    


Posted by ミルキィ at 09:33Comments(0)

2011年02月10日

和紙ではがき

 
官製はがきや通常のはがきに貼り付ける薄い和紙「アイロンde画仙紙」が入荷しました。

版画や絵手紙、書道、墨絵、水彩画など自分の作品をはがきにアイロンで貼り付け仕上
げるという便利な和紙アイテムです。


白、50枚入り。                  4色各10枚入り。

 

下に紅型和紙を敷いてみました。透け具合がわかると思います。

 

こんな素敵な絵が描けるといいな!

作品を先に仕上げて後で官製はがきに貼り付けるので書き損じによるはがきの
損失がなく経済的です。

メール便対応。
購入はこちら。和紙素材からお入り下さい。

 

  


Posted by ミルキィ at 00:29Comments(0)

2010年12月18日

クリスマスカード



山口県の文具屋さんのブログ「ふじっちブログ」でかわいい
クリスマスカードを見つけました。

ムーミンがプレゼントを持って走っています=3=3

誰にプレゼントを届けるのでしょう?


 

ムーミンのキャラクター達がカードいっぱいに描かれています。


ふじっちブログでは他にもカードをたくさん紹介しています。

 プチカードや~☆*


 

 3Dカードや音の出るカード、メロディが弾けるカードなど・・・。

   




 そのまま飾れる
 ぬいぐるみカードなども・・・。
 



新商品や便利なグッズ、おもしろ文具などを画像をいっぱい使って
丁寧に紹介している楽しみ満載のブログです。

文具好きな方。訪ねてみてください。

http://fujijimuki.blog106.fc2.com/


  


Posted by ミルキィ at 00:56Comments(0)日々のこと

2010年12月16日

もらってうれしい年賀状^^

今年もやって来ました年賀状の季節=>>>

毎年最後の週になって焦る!あせる!

住所録のソフトが見つからなくて焦った時も・・・。
プリンターの故障で大晦日に慌ててプリンターを買いに走った時も><;

反省するも同じことの繰り返し^~*
今年は余裕をもって来週には手がけるぞ~*~*

知人に見せてもらったすてきな年賀状をご紹介。

もらって嬉しいgoodな年賀状^^



官製年賀はがきなのですがよく見ると薄い和紙を貼ってあります。


 

書も絵もすてきですね^^
干支の表情がやさしくてしかもインパクトがあります。

 

こちらは透かしの和柄が入っています。官製はがきなのに。

通常の和紙はがきはよくあるのですが官製はがきで和紙??

不思議??って思ってご本人に問い合わせてもらったところ
貼り付けるタイプのはがきサイズの薄い和紙があるんですって!
知らなかった!!!

 

早速検索!

アイロンでくっ付ける便利な和紙アイテムがあるのですね^^



メーカーは呉竹で商品名が「アイロンde画仙紙」。


商品は只今取り寄せ中。
入荷しましたらUPします。


さりげない心遣いとこだわりの素材選びが頂いた方にも伝わり
感動を与えます。

やはり、墨には和紙の素材がぴったりですね^^
すごくすてきなもらって嬉しい年賀状でした~~~☆””


こんなりっぱな年賀状は書けないけどどこかにこだわりを持った
年賀状にしたいなって思っています。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


  


Posted by ミルキィ at 01:22Comments(0)年賀状

2010年12月03日

和紙のランチョンマット

月桃和紙とレース和紙を組み合わせてランチョンマットを
作ってみました。
 
 

下の和紙の色によってレースの感じが違っていきます。

  

和紙の渋めの色がレース模様でかわいい印象になります。

  

 レース和紙はかわいい小梅の模様になっています。

 淡路結びなど和のアイテムを添えて・・・・。
 

 お正月に向けて和のアイテムを見つけておきましょう。
 
 

レース和紙はこちら
 
月桃和紙はこちら
  


Posted by ミルキィ at 10:10Comments(0)和紙を使って

2010年12月03日

手帳の表紙を飾る和紙

C

来年の手帳のカバーをと頼まれて和紙でブックカバーを
作ってみました。
    
手すき月桃紙を2色使いで・・・・。う~ン・・・いまいちなのよね~・・

何かが足りない・・・・・。

レース和紙も加えてみたりしたけどなんか違うのよね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

影の模様が好きだとのことだったので和紙に模様をつけてみようと
思い立ち、レース模様をプリントアウトしてみました。

色違いの2パターン。

フリー素材のレース模様を探し、そのままでは色が薄いので明るめに色彩の調整を
し影を濃くしてワードに貼り付け、手帳のサイズに合わせてプリントアウトしました。


薄い和紙なのでそのままプリントアウトすると紙がプリンターの中で
くしゃくしゃになって大変なことに!!!!

何度か失敗して・・・・・・。

そこで厚くするために同サイズの用紙を一枚中に張り合わせて
厚くしてプリンターにかけるとうまくいきました^^

貼り付けにはむらなく塗れるスプレーのりを使いました。

渋め好みのお客様の注文なのでどうかな??
気に入っていただけるといいのですが・・・・。

私的にはgood!!
いい感じに仕上がりました。
  


Posted by ミルキィ at 09:58Comments(0)和紙を使って

2010年11月25日

紙を選ぶ

アートする人は紙を選びます。

紙選びの参考に作品を紹介。
 
既成の手帳にカバーを自分でアレンジ。
こんなブックカバーもいい。

  

破れた感じやしわとか薄れたインクの具合がアンティック風で手渋め好みの
人に・・・・。

メッセージカードを作るときの参考に・・・。
 
シンプルに書き上げたはがき。 素材が活きています。 紅型和紙を貼り付けたカード。


 小枝や葉っぱを貼り付けて・・・・。


ブライダルのプチギフトのパッケージに。


左は月桃和紙に紅型和紙を貼り付けてかわいく仕上げてみました。
ブライダルのサプライズにテーブルにセッティングしても
かわいい^^

クリスマスのプチギフトのパッケージにも・・・。
B4サイズの用紙で3枚作れます。
商品化を準備中^^です。
今しばらくお待ち下さい。  


Posted by ミルキィ at 18:06Comments(0)アートなこと